あさひヶ丘保育園は、周辺の山々を見渡せ、朝日がきれいに見える高台にあります。
昭和58年4月1日にあさひヶ丘保育園としてスタートし、今年で創立40年目になります。「強く たくましく のびのびと」を保育の総目標とし、心豊かな子どもたちの育成に努力しています。
毎月の行事としては、誕生会、火災・地震の避難訓練、交通安全教室、身体測定を行っています。
ぜひ一度、遊びに来てみてください。
健康で何事にも積極的で、ねばり強く、明るい、心豊かな子供の育成をはかる。
4・5歳児は月2回、空手を取り入れ、一年間休まず頑張った子どもたちには、卒園式の日に空手の皆勤賞が渡されます。そのほかにも5歳児は月2回、そろばん、習字、表千家の茶道を取り入れています。11月には野点に出かけ、園外でお茶やお菓子をいただくこともあります。そして、卒業式の日に茶道修了証書「おしるし」が渡されます。
また、0歳児から5歳児まで漢字保育を取り入れ、石井方式に基づいた指導を行っています。覚えることが目的ではなく、楽しく漢字にふれることを目的とし、日々工夫しながら取り組んでいます。
月2回のそろばんは、各名称・指の使い方を覚え、基本的な知識~ちょっとした応用を教えています。
表千家・甲斐先生の指導の下行います。年度末には一人ひとり、お父さん・お母さんにお点前を披露します。
月2回の習字は、墨を磨るとこから始まり、3月には『桜組』を完成させるのが目標です。
月2回、担任の指導の下で空手を行います。全回出席で皆勤賞が貰えます。
8:30 | 登園・視診 | |
9:10 | 朝礼・体操等 | |
9:30 | パターン保育・計画保育/戸外遊び | |
10:50 | 給食準備・給食 | |
11:50 | お昼寝準備 | |
12:00 | お昼寝 | |
15:00 | おやつ | |
16:00 | 降園準備・戸外遊び | |
17:00 | 降園・お迎え待ち |
誕生会、身体測定、交通(生活)安全の日、避難訓練、弁当の日(15日)
上限37,000円(※42,000円)の補助金があります。 |
大分にこにこ保育支援事業・竹田市にこにこ保育支援事業により、当保育園の保育料の内、35,000円の補助金があります。 ※施設等利用給付・にこにこ保育支援事業に関する詳細は、当園または『竹田市役所 子育て包括支援センター』までお問い合わせください。 子育て包括支援センターTEL:0974-63-4823 |
受入時間 | 7:30より |
保育時間 | 8:30~17:00 |
お迎え時間 | 18:00まで |
延長保育(希望者のみ) | 平日の18:00~19:00まで 保育料は別途徴収。 |
土曜保育 | 7:30~17:30 弁当とおやつを持参して下さい。 ↳送迎バスは運行しませんので、保護者の方が直接送迎をしてください。 |
休日 | 日曜、祭日 盆休み:お盆前後5日間以内 正月休み:お正月前後1週間程度 春休み:年度変り3~5日間 前記に定める他、保育園が必要と認めるときは、臨時に休園することがあります。 |
入園受付は、基本的に年中行っています。※新年度(4月1日)からの入園に関しましては、年明けの1月4日~の受付となります。 当園入園申込書に必要事項を記入の上、提出して下さい。 退園する場合は1週間前までに届け、『退園届出書』を提出して下さい。 |
園児の送迎については、保護者が責任を持って行って下さい。 送迎バスの利用も可能ですので、入園の際にご相談ください。 |
当園は完全給食制です。 ※0歳児はミルクを必要としますので、ご相談下さい。 月に1回『おべんとうの日』を設けます。 ※毎月15日前後 ※15日が休園日の場合は、園だよりで通知します。 |
保育料、その他詳細については気軽にお問い合わせ下さい。
施設名称 | あさひヶ丘保育園 |
所在地 | 〒878-0011 大分県竹田市大字会々3502番地3 |
設立 | 昭和58年4月1日 |
職員 | 園長 主任保育士 保育士 調理師 |
クラス編成 | 桜組:5歳児 向日葵組:4歳児 薔薇組:3歳児 蒲公英組:2歳児 菫組:1歳児 撫子組:0歳児 |
特別保育 | 土曜保育、延長保育あり(有料) |